当社では、新型コロナ禍に従業員の「安心・安全の担保」の観点から、テレワーク制度を導入しました。
令和3年7月に東京都よりテレワーク定着企業の認定を受けております。
社会的な状況や技術の進展により、リモートワーク環境が整備され当社でも従業員の多様な働き方をサポートを行っています。
これにより、従業員が安心・安全かつ柔軟に働ける環境を提供し、業務生産性の向上と仕事と生活の調和を目指しています。
令和7年度からの育児・介護休業法の改正により、テレワーク勤務の導入が事業主の努力義務となることから、テレワークを含めた働き方の見直し、「労働環境の整備」と「業務効率化・生産性向上」の両方の達成を目指すこととし、テレワークを取り入れた労働環境づくりに向けて日々改善を行っています。
■「テレワーク東京ルール」実践企業宣言とは
東京都は、「テレワーク東京ルール」の普及推進に連携・協力して取り組んでいくため、令和2年9月、公労使による「新しい東京」実現会議において共同宣言を行いました。その中で、テレワークを一過性のものとすることなく、促進・定着に向けて、テレワークで実現するための戦略ビジョンを定めています。「テレワーク東京ルール」実践企業宣言制度とは、テレワーク戦略ビジョン5つの戦略である「働き方改革」「ビジネス革新」「人材の有効活用」「危機管理」「地域振興」を踏まえ、各企業がその実情に応じて、独自のルールを策定し宣言する制度です。
「テレワーク東京ルール」https://www.telework-rule.metro.tokyo.lg.jp/
■テレワーク東京実践企業宣言詳細
https://www.telework-rule.metro.tokyo.lg.jp/search/details.php?app_form_id=336284